
2019年05月09日
放置。
この時期になると雪下に捨てられていた廃棄物が目につくようになる。

遠方に出かけた帰り、川沿いの散歩道を歩いている時に目にした自転車。
前輪が取れていたけれどサビが目立たつ訳でもなく、なぜここに捨てた
のか理解に苦しむ。新車を買う時、古い自転車を引き取ってくれる店が
ある筈なのに。これの持ち主はもう自転車に乗らなくなったのだろうか。
でもだからと言って辺り構わず捨てていい筈がない。この近くに住んで
いる輩か、はたまた深夜に車で運んで捨てたのか。心ない人間の行為が
次なる悪さを助長する連鎖につながるのだ。タバコのポイ捨てもいたる
ところで目にし、そこを通るたび吸い殻の数が増え暗澹たる嫌な気分に
させる。大人たちよ「俺だけじゃない」とか言い訳する前に子供たちに
顔向けできないと肝に銘じて欲しいものだ。
雨予報が外れ青空が広がる穏やかな一日となった今日。どこかへ出かけ
たい気持ちが湧いてくるのだけれど、今いち背を押すパワーが伴わない。
う〜む。もったいないぞ旅烏。羽が生えていれば...とか、ピッカピカの
自転車があれば...とか、ないものねだりの悪い癖が出始め二の足を踏む。
どこかで区切りをつけなくちゃダメですね・・・。(^^;)
遠方に出かけた帰り、川沿いの散歩道を歩いている時に目にした自転車。
前輪が取れていたけれどサビが目立たつ訳でもなく、なぜここに捨てた
のか理解に苦しむ。新車を買う時、古い自転車を引き取ってくれる店が
ある筈なのに。これの持ち主はもう自転車に乗らなくなったのだろうか。
でもだからと言って辺り構わず捨てていい筈がない。この近くに住んで
いる輩か、はたまた深夜に車で運んで捨てたのか。心ない人間の行為が
次なる悪さを助長する連鎖につながるのだ。タバコのポイ捨てもいたる
ところで目にし、そこを通るたび吸い殻の数が増え暗澹たる嫌な気分に
させる。大人たちよ「俺だけじゃない」とか言い訳する前に子供たちに
顔向けできないと肝に銘じて欲しいものだ。
雨予報が外れ青空が広がる穏やかな一日となった今日。どこかへ出かけ
たい気持ちが湧いてくるのだけれど、今いち背を押すパワーが伴わない。
う〜む。もったいないぞ旅烏。羽が生えていれば...とか、ピッカピカの
自転車があれば...とか、ないものねだりの悪い癖が出始め二の足を踏む。
どこかで区切りをつけなくちゃダメですね・・・。(^^;)
2019年02月05日
凍空。
隠れ家のストーブを点けてもなかなか暖まらない・・・。

手先はゆうに及ばず足先も冷えっぱなし。これは遺憾とジーパンの裾を
靴下に丸めて入れてみたが気休め程度で効果なし。ただ今朝は雪かきを
するほどの積雪になっていなかったのがせめてもの救い。窓外の青空が
眩しいほど澄み渡っている。気落ちしている場合じゃない。気になって
いた「さっぽろ広報誌」を各家庭に配りにいきましょう。
でもね、地域の広報配りは当番制とは言え毎月配るのは一苦労。今日の
ように寒い日は骨身に凍みわたる。ううっ!痛いほどの空気の冷たさに
思わずたじろぐ旅烏。さらにツルツル路面が半端ないのだ。まっここは
いくらぼやいても始まらないのだと配りもれがないよう気をつけながら
おっかなびっくり歩き始めた・・・。

最近?リニューアルした広報誌の表紙。空いた余白の寒々しいこと半端
ない。文句を言いたくないがこの殺風景さは興味を持って読もうという
気になれないのね。カラフルだけが良いとは言わないけれど、もう少し
手間暇かけたデザインがあるのじゃないかと思うのだ。リードコピーの
「支え合う...」を前面に出し明るい希望を与える方がよりストレートに
伝わるのじゃないだろうか。(あくまで個人的意見です。^^;)
手先はゆうに及ばず足先も冷えっぱなし。これは遺憾とジーパンの裾を
靴下に丸めて入れてみたが気休め程度で効果なし。ただ今朝は雪かきを
するほどの積雪になっていなかったのがせめてもの救い。窓外の青空が
眩しいほど澄み渡っている。気落ちしている場合じゃない。気になって
いた「さっぽろ広報誌」を各家庭に配りにいきましょう。
でもね、地域の広報配りは当番制とは言え毎月配るのは一苦労。今日の
ように寒い日は骨身に凍みわたる。ううっ!痛いほどの空気の冷たさに
思わずたじろぐ旅烏。さらにツルツル路面が半端ないのだ。まっここは
いくらぼやいても始まらないのだと配りもれがないよう気をつけながら
おっかなびっくり歩き始めた・・・。
最近?リニューアルした広報誌の表紙。空いた余白の寒々しいこと半端
ない。文句を言いたくないがこの殺風景さは興味を持って読もうという
気になれないのね。カラフルだけが良いとは言わないけれど、もう少し
手間暇かけたデザインがあるのじゃないかと思うのだ。リードコピーの
「支え合う...」を前面に出し明るい希望を与える方がよりストレートに
伝わるのじゃないだろうか。(あくまで個人的意見です。^^;)
2018年02月14日
排雪。
札幌雪まつりが終わる頃、住宅街に排雪作業車が来るのが恒例となって
います。雪の捨て場所が無くなって困っている人々には大助かり。でも
今年のそれは余りの雑さに怒りが込み上げてきました・・・。

なぜかと言えば各家の前にうず高く積み上げられた雪の塊が進路を塞ぎ
歩道すら塞がれています。仕方がなく遠回りをして車道を歩き、自宅に
入ろうにもこの雪山を越えなければなりません。場所によっては雪山が
1メートルをゆうに越す高さ。これではお年寄りには登ることが叶わず
途方にくれるばかり。せめて歩道だけは確保して作業する配慮があって
然るべきです。手前勝手な段取りしか考えない業者がいたことを痛切に
思い知らされました。そして待てども暮らせど排雪が始まる気配があり
ません。積み上げられた雪の山が無くなったのは、なんと四時間後です。
それまで家から出れなく車も出せない人が大勢いたのです。怒り心頭に
なるのは私だけではない筈。これを市に訴えようかと思ったほどです。
ただ除雪作業員の確保や排雪車の手配などの大変さは分かります。集雪
場所まで運んでまた戻るトラックの混雑もあるでしょう。だけど今回の
ような手際の悪さは初めてです。排雪区間を広げて効率を上げるよりも
住まいしている人に対する配慮をするべきです。これをブログに載せて
いいものかと迷いましたが、あえて苦言を呈したいと思います。
います。雪の捨て場所が無くなって困っている人々には大助かり。でも
今年のそれは余りの雑さに怒りが込み上げてきました・・・。
なぜかと言えば各家の前にうず高く積み上げられた雪の塊が進路を塞ぎ
歩道すら塞がれています。仕方がなく遠回りをして車道を歩き、自宅に
入ろうにもこの雪山を越えなければなりません。場所によっては雪山が
1メートルをゆうに越す高さ。これではお年寄りには登ることが叶わず
途方にくれるばかり。せめて歩道だけは確保して作業する配慮があって
然るべきです。手前勝手な段取りしか考えない業者がいたことを痛切に
思い知らされました。そして待てども暮らせど排雪が始まる気配があり
ません。積み上げられた雪の山が無くなったのは、なんと四時間後です。
それまで家から出れなく車も出せない人が大勢いたのです。怒り心頭に
なるのは私だけではない筈。これを市に訴えようかと思ったほどです。
ただ除雪作業員の確保や排雪車の手配などの大変さは分かります。集雪
場所まで運んでまた戻るトラックの混雑もあるでしょう。だけど今回の
ような手際の悪さは初めてです。排雪区間を広げて効率を上げるよりも
住まいしている人に対する配慮をするべきです。これをブログに載せて
いいものかと迷いましたが、あえて苦言を呈したいと思います。
2017年07月11日
猛暑。
連日4日間、真夏日が続いている札幌。これからもしばらくは30度
超えの蒸し暑い日が待ち構えています。熱射病や脱水症状に気をつけ
たいものですね・・・。

こうも毎日蒸し暑くては外出もためらいがち。でもメモ書きの空欄が
少なくなると否応無く出かけなくてはなりません。できるだけ日陰を
探しながら歩いていますが、そんな好都合の道が続くわけもなく結局
直射日光に照らされることになります。だから店に着くころには汗ま
みれ状態。北国はいつから赤道直下にワープしたんだと、ぼやき節が
出てしまいます。本当は今日もやや遠い店まで行くお買い物を考えて
いましたが、行く気が失せています。(^^;)
地球温暖化対策としてサミットが開かれてもなんら変わりようもなく、
宣言文を決議するだけ。肝心要の大国が経済事情とか自国優先を盾に
頑として実行する気配すら感じません。経済が円滑に進むのは地球が
あってこそ。気候変動がその顔を出し始めている今だからこそ世界が
手をとりあって、地球環境をこれ以上悪くならないようにせねばなり
ません。多少の不便を感じても未来の子供達に誇れる自然環境を守ら
なければいけないとそう思うのです。一国だけが甘い汁を吸うなんて
虫がよすぎです。自国優先の未来に何が待っているか想像してごらん
なさいと、大国の首脳陣に言いたいですね。
超えの蒸し暑い日が待ち構えています。熱射病や脱水症状に気をつけ
たいものですね・・・。
こうも毎日蒸し暑くては外出もためらいがち。でもメモ書きの空欄が
少なくなると否応無く出かけなくてはなりません。できるだけ日陰を
探しながら歩いていますが、そんな好都合の道が続くわけもなく結局
直射日光に照らされることになります。だから店に着くころには汗ま
みれ状態。北国はいつから赤道直下にワープしたんだと、ぼやき節が
出てしまいます。本当は今日もやや遠い店まで行くお買い物を考えて
いましたが、行く気が失せています。(^^;)
地球温暖化対策としてサミットが開かれてもなんら変わりようもなく、
宣言文を決議するだけ。肝心要の大国が経済事情とか自国優先を盾に
頑として実行する気配すら感じません。経済が円滑に進むのは地球が
あってこそ。気候変動がその顔を出し始めている今だからこそ世界が
手をとりあって、地球環境をこれ以上悪くならないようにせねばなり
ません。多少の不便を感じても未来の子供達に誇れる自然環境を守ら
なければいけないとそう思うのです。一国だけが甘い汁を吸うなんて
虫がよすぎです。自国優先の未来に何が待っているか想像してごらん
なさいと、大国の首脳陣に言いたいですね。
2017年05月28日
興味。
物足りなく感じる日々の連続。じっと時間が過ぎるのを良しとしない
旅烏は、なにかしら手を動かしていないと焦燥感に囚われ始めてくる。
かといって、ジェットストリームのオープニングに流れてくる城達也の
ナレーション「はるか遠い地平線が消えて・・・」は望むべきもない。
あれま!また愚痴が口から漏れ出した・・・。(^^;)

そこで思いついたのがツリーハウスの増築。だけどさりげなく置かれた
からこその奥ゆかしさ。ならばとブランコを作りフィギアのお猿さんを
のせたのだけれど、う〜ん場違いに見える。自室に飾るなら問題ないが
居間に置かれた状況では、隣国のわがままこじつけの侵略みたいで嫌な
感じ。とりあえず写真を撮ると別な場所へ移動させました。
最近録画してでも見たいと思わせる番組の数が減ってきました。興味を
覚える世代のギャップかもしれません。でも視聴者から広く受け入れら
れるには同じことの繰り返しではつまらなくなります。一発芸で人気を
取ってからがその芸人の持ち味が問われるのです。これは芸人になった
以上、一生つきまとう宿命なのですから。それと各局似たり寄ったりの
番組が多いこともつまらなくさせています。週刊誌の「盗み見事件」と
同じようにアイディアの枯渇かしらん・・・な〜んてつい愚痴っちゃう
のです。ビートたけしがテレビ界を席巻したあの頃がふたたび再現され
ないかと期待しているのです。破天荒なだけでなくなるほどと思わせる
芸人が出てきて欲しいものですね・・・。
それにしてもこのお猿さんの顔は、間近で見るとナイナイの岡村によく
似ています。(^^;)
旅烏は、なにかしら手を動かしていないと焦燥感に囚われ始めてくる。
かといって、ジェットストリームのオープニングに流れてくる城達也の
ナレーション「はるか遠い地平線が消えて・・・」は望むべきもない。
あれま!また愚痴が口から漏れ出した・・・。(^^;)
そこで思いついたのがツリーハウスの増築。だけどさりげなく置かれた
からこその奥ゆかしさ。ならばとブランコを作りフィギアのお猿さんを
のせたのだけれど、う〜ん場違いに見える。自室に飾るなら問題ないが
居間に置かれた状況では、隣国のわがままこじつけの侵略みたいで嫌な
感じ。とりあえず写真を撮ると別な場所へ移動させました。

最近録画してでも見たいと思わせる番組の数が減ってきました。興味を
覚える世代のギャップかもしれません。でも視聴者から広く受け入れら
れるには同じことの繰り返しではつまらなくなります。一発芸で人気を
取ってからがその芸人の持ち味が問われるのです。これは芸人になった
以上、一生つきまとう宿命なのですから。それと各局似たり寄ったりの
番組が多いこともつまらなくさせています。週刊誌の「盗み見事件」と
同じようにアイディアの枯渇かしらん・・・な〜んてつい愚痴っちゃう
のです。ビートたけしがテレビ界を席巻したあの頃がふたたび再現され
ないかと期待しているのです。破天荒なだけでなくなるほどと思わせる
芸人が出てきて欲しいものですね・・・。
それにしてもこのお猿さんの顔は、間近で見るとナイナイの岡村によく
似ています。(^^;)
2017年05月11日
不穏。
今日から雨日が続きます。これも自然の摂理、恵みの雨と思いましょ。

ここ最近、不穏な事件が新聞を賑わせています。加害者の意味不明な
言動もさることながら、気に喰わないからと刃物を持ち出し斬りつけ
たり、騒音に悩まされ続け思い余って相手を傷つける事案が多発して
います。マンションが乱立するとご近所さんとのお付き合いが稀有に
なったこともその一因かと。もし自分ならどう思うだろうかと考える
能力がますます無くなり始めたのでしょうか。現代社会においてこの
当たり前の思慮深さを子供の頃から親に教わらなかったのでしょうか。
怒るのも怒られるのも、どちらも一理あるかもしれませんが人を殺傷
する行為は断じてしてはならないのです。当たり前ですけど。
朝の挨拶から始まる何気ない一言で、心のわだかまりは無くなるもの
です。相手からの何気ない言葉や態度に引っかかった心のモヤモヤは
引きずらないで後日声かけしてみれば、以外とわだかまりが解ける筈。
窮屈に考えずに、空の青さや木々の緑に心和むゆとりを持ちたいもの
ですね。絶望感の闇に引き連られないよう今一度、冷静さを取り戻す
きっかけとなる季節を感じる心を持ちたいものです・・・。
ここ最近、不穏な事件が新聞を賑わせています。加害者の意味不明な
言動もさることながら、気に喰わないからと刃物を持ち出し斬りつけ
たり、騒音に悩まされ続け思い余って相手を傷つける事案が多発して
います。マンションが乱立するとご近所さんとのお付き合いが稀有に
なったこともその一因かと。もし自分ならどう思うだろうかと考える
能力がますます無くなり始めたのでしょうか。現代社会においてこの
当たり前の思慮深さを子供の頃から親に教わらなかったのでしょうか。
怒るのも怒られるのも、どちらも一理あるかもしれませんが人を殺傷
する行為は断じてしてはならないのです。当たり前ですけど。
朝の挨拶から始まる何気ない一言で、心のわだかまりは無くなるもの
です。相手からの何気ない言葉や態度に引っかかった心のモヤモヤは
引きずらないで後日声かけしてみれば、以外とわだかまりが解ける筈。
窮屈に考えずに、空の青さや木々の緑に心和むゆとりを持ちたいもの
ですね。絶望感の闇に引き連られないよう今一度、冷静さを取り戻す
きっかけとなる季節を感じる心を持ちたいものです・・・。
2017年04月20日
醜い。
マナー違反はいつの世にも起こりうる。だが何度も目にするとどこの
馬鹿かと怒りが込み上げてくるのだ。ここは間違っても某国ではない
日本なのだよ。この荒れ方からすると昨日の深夜か、今朝早くにポイ
投げしたのだろう。ルール違反を平然と繰り返す(同一人物に思える)
こいつの家、もしくはアパートはそれなりに整頓されているのが常で、
こういう輩に限って公共の場ではやりたい放題を繰り返すものなのだ。

カラスに荒らされた防護ネットは糞だらけで汚れが醜い。素手で触り
たくないのは皆同じ。だがだからと言って網の上に置いたり入れずに
側に投げていくのはカラスに餌を提供しているのと同じなのだ。自分
さえよければあとは知らんぷりを決め込むあんたはカラス以下の動物
なのだ。ここに住む資格なし!と指をさされたいのかね。
また過去にこんな場面を目撃したことがあった。車で来た中年の男が
トランクから出したゴミ袋をネット脇に置いて走り去った事件。注意
する間も与えずの悪質極まりない行為である。カラスに荒らされない
よう、そいつのゴミ袋をネットの中に入れたが怒りが収まらなかった。
世の常とはいえ、自分さえよければお構いなしの行為は子供たちにも
いつの日か伝染するのだよ。悪貨は良貨を駆逐する...とはよく言った
ものだ。今度防犯カメラ作動中の注意書きを貼ってみようかな。でも
変わらんだろうね。本人が心底痛いと感じなければ、恥じることなく
同じ行為を繰り返すだけなのだろう。う〜ん。ムカムカする。
馬鹿かと怒りが込み上げてくるのだ。ここは間違っても某国ではない
日本なのだよ。この荒れ方からすると昨日の深夜か、今朝早くにポイ
投げしたのだろう。ルール違反を平然と繰り返す(同一人物に思える)
こいつの家、もしくはアパートはそれなりに整頓されているのが常で、
こういう輩に限って公共の場ではやりたい放題を繰り返すものなのだ。
カラスに荒らされた防護ネットは糞だらけで汚れが醜い。素手で触り
たくないのは皆同じ。だがだからと言って網の上に置いたり入れずに
側に投げていくのはカラスに餌を提供しているのと同じなのだ。自分
さえよければあとは知らんぷりを決め込むあんたはカラス以下の動物
なのだ。ここに住む資格なし!と指をさされたいのかね。
また過去にこんな場面を目撃したことがあった。車で来た中年の男が
トランクから出したゴミ袋をネット脇に置いて走り去った事件。注意
する間も与えずの悪質極まりない行為である。カラスに荒らされない
よう、そいつのゴミ袋をネットの中に入れたが怒りが収まらなかった。
世の常とはいえ、自分さえよければお構いなしの行為は子供たちにも
いつの日か伝染するのだよ。悪貨は良貨を駆逐する...とはよく言った
ものだ。今度防犯カメラ作動中の注意書きを貼ってみようかな。でも
変わらんだろうね。本人が心底痛いと感じなければ、恥じることなく
同じ行為を繰り返すだけなのだろう。う〜ん。ムカムカする。
2017年03月28日
春だ。
歩道沿いの庭先に咲く福寿草を見つけ思わずパチリ。(^^)

いいよな〜黄色い花は。なんだか元気をもらえた気がする。これから
行く道のりの難儀さが一気に吹き飛んだ。雪が溶け出すと、北国にも
遅い春がやってきます。雪の下でこの日を待っていたお花の気持ちが
見る側にも伝わってきて、よく頑張ったねと声をかけたくなるのです。
川沿いの散策路も日増しに雪の量が減り始めています。スニーカーで
歩ける日はそう遠くない筈。そんな時スニーカーしようか長靴で出か
けようか迷いますが先日は長靴に。う〜ん失敗かな。車道はもちろん
歩道に残っていた雪も日陰を除いてあらかた消えていました。だから
長靴でどたどた歩くとその音が響いてうるさいこと甚だしい限り。

近所の小学生が登下校の時に走っている光景を見ていると微笑ましく
笑顔になります。時代がいくら変わろうとも、元気一杯の子供たちは
かけがいのない財産だと...そう思うのです。
いま世間を騒がせている保育園の身勝手さや、小学校建設の不可解な
お金の流れ。だけど国会での追求の生ぬるさは如何なものかと。毎度
似たり寄ったりの質問と、我関せずの答弁が堂々巡りで繰り返されて
いるだけ。もっと相手が言葉に詰まるほどの鋭い質問ができないもの
かとじれったくなります。野党の体たらくは変わりようがないのかも。
もし選挙になったらどの党の誰を入れていいのか、悩みが尽きません。
是非ともあなたに入れたよと言わせる政治家の出現に期待するばかり。
私利私欲は時代を経ても無くならないのかな?嗚呼失望!増加中!!
いいよな〜黄色い花は。なんだか元気をもらえた気がする。これから
行く道のりの難儀さが一気に吹き飛んだ。雪が溶け出すと、北国にも
遅い春がやってきます。雪の下でこの日を待っていたお花の気持ちが
見る側にも伝わってきて、よく頑張ったねと声をかけたくなるのです。
川沿いの散策路も日増しに雪の量が減り始めています。スニーカーで
歩ける日はそう遠くない筈。そんな時スニーカーしようか長靴で出か
けようか迷いますが先日は長靴に。う〜ん失敗かな。車道はもちろん
歩道に残っていた雪も日陰を除いてあらかた消えていました。だから
長靴でどたどた歩くとその音が響いてうるさいこと甚だしい限り。

近所の小学生が登下校の時に走っている光景を見ていると微笑ましく
笑顔になります。時代がいくら変わろうとも、元気一杯の子供たちは
かけがいのない財産だと...そう思うのです。
いま世間を騒がせている保育園の身勝手さや、小学校建設の不可解な
お金の流れ。だけど国会での追求の生ぬるさは如何なものかと。毎度
似たり寄ったりの質問と、我関せずの答弁が堂々巡りで繰り返されて
いるだけ。もっと相手が言葉に詰まるほどの鋭い質問ができないもの
かとじれったくなります。野党の体たらくは変わりようがないのかも。
もし選挙になったらどの党の誰を入れていいのか、悩みが尽きません。
是非ともあなたに入れたよと言わせる政治家の出現に期待するばかり。
私利私欲は時代を経ても無くならないのかな?嗚呼失望!増加中!!
2017年03月26日
長短。
キーボードのほこり対策にラップで覆うことを始めて随分時が過ぎた。

私の使うパソコンの機種が古くなった性もあり市販のそれはもう売ら
れていない。ならば代案がないかとあれこれ調べ、この方法にたどり
着いた。ラップは安価で交換に手間がかからず、とても重宝している。
ただ耐久性は期待できない。頻繁に打つ箇所が数週間も経てば磨耗し
破けてくるのだ。交換が面倒臭い時にはセロテープを貼ってしのいで
いるが、それもやがてみすぼらしくなってくると新しいラップを巻く。
延々続くこの繰り返し。他に良い案があればそれにするが今のところ
見当たらない。パソコンの機種変更はハードディスクだけ。今使って
いるHDはOS X Yosemite。以前のパソコンは基盤に傷をつけ廃棄
処分にした。残るは付随する周辺機器なのだが、これがバカでかくて
捨てるに捨てられない。レーザープリンタや、ディスク本体。そして
難儀な22型ブラウン管モニター。旧プリンタがないところをみると
廃棄したようだ。もう忘れるくらい昔になりつつある。
機器がニューバージョンになると否応なく新しいそれに交換せざろう
得ない。動作が格段に速くなり、新しいアプリが使える利点があるの
だけれど、まだ現役で充分使えるそれが無用になるのは腑に落ちない。
でも一般ユーザーは嫌でも従うしかないのだ。ただね、利便性だけを
追求するのは如何なものかと常々そう思っている。メーカー側は保守
点検の義務はもう無いの...と明後日の方角を見るばかり。利潤を求め
ざろう得ないのは分かっていてもこの悔しさをぶつける手立てが無い
ことに苛立ちさえ感じてしまう。消費社会がますます進み使い捨ての
時代に突入している現代。果たしてこれが地球に優しいと言えるのか、
はなはだ首をひねるばかりなのですね。(愚痴のつぶやき多々^^;)
私の使うパソコンの機種が古くなった性もあり市販のそれはもう売ら
れていない。ならば代案がないかとあれこれ調べ、この方法にたどり
着いた。ラップは安価で交換に手間がかからず、とても重宝している。
ただ耐久性は期待できない。頻繁に打つ箇所が数週間も経てば磨耗し
破けてくるのだ。交換が面倒臭い時にはセロテープを貼ってしのいで
いるが、それもやがてみすぼらしくなってくると新しいラップを巻く。
延々続くこの繰り返し。他に良い案があればそれにするが今のところ
見当たらない。パソコンの機種変更はハードディスクだけ。今使って
いるHDはOS X Yosemite。以前のパソコンは基盤に傷をつけ廃棄
処分にした。残るは付随する周辺機器なのだが、これがバカでかくて
捨てるに捨てられない。レーザープリンタや、ディスク本体。そして
難儀な22型ブラウン管モニター。旧プリンタがないところをみると
廃棄したようだ。もう忘れるくらい昔になりつつある。
機器がニューバージョンになると否応なく新しいそれに交換せざろう
得ない。動作が格段に速くなり、新しいアプリが使える利点があるの
だけれど、まだ現役で充分使えるそれが無用になるのは腑に落ちない。
でも一般ユーザーは嫌でも従うしかないのだ。ただね、利便性だけを
追求するのは如何なものかと常々そう思っている。メーカー側は保守
点検の義務はもう無いの...と明後日の方角を見るばかり。利潤を求め
ざろう得ないのは分かっていてもこの悔しさをぶつける手立てが無い
ことに苛立ちさえ感じてしまう。消費社会がますます進み使い捨ての
時代に突入している現代。果たしてこれが地球に優しいと言えるのか、
はなはだ首をひねるばかりなのですね。(愚痴のつぶやき多々^^;)
2017年03月11日
雑記。
雪が降っても太陽が顔を出すと路面はすぐ融け、もとの乾いた状態に
戻る。この繰り返しが春が近いことを思わせるのだが、今朝の降雪は
10センチを超えていた。この雪量が二桁になるか否かは、気持ちを
楽にさせるか萎えさすかの分岐点。それがなんと!まぁ〜トホホ...の
落胆仕打ちとは。嘆き節も3月に入ると枯れ果て出やしない。気落ち
するには充分過ぎる。そうはいってもふと我に返った時には雪かきは
後半戦に入っていたのだった・・・。えらいでしょ?!(^^;)

写真は前日まで積もっていた車庫の映像。だからこの上にどど〜んと
増えました。太陽だけが我が味方。幸いにして今日はお昼頃から顔を
出す予定。予定だから未定がふさわしい?あっいけん。悲観的思いが
押し寄せ心が後ろ向きになりそうだ。3月中旬に入ったとはいえまだ
侮れない北国の...憂鬱悲哀。冬将軍様。退散命令。郵送確認してくだ
さいまし。お・ね・が・い・よ。
ところで今日は東日本大震災から丸6年目になります。復興はいまだ
終わらず、ましてや原発後処理は気の遠くなる先の話。否々原発処理
そのものが終わりを迎える保証は、どこにも無い。なのに被災地への
帰宅を促す行政府は命の保証をするどころか事あるごとに責任転嫁を
して、うやむやにするばかり。身の保身を図ることには長けていても
他人に対して温かい目を向ける心情を持っているとは思えないのだ。
いま何かと世間を騒がせている籠池理事長が退任するとか言っていま
したよね。こちらが知りたいことは何も答えず、会見を放り出したり。
都合が悪くなると逃げ出す姑息な小心者かよ...と言いたくなります。
教育勅語の何がいけないのかと言い放った稲田朋美防衛大臣。言葉の
断片を取り上げ賛美しようが、そもそもこの勅語が作られた時代背景
というものを理解していない。否しようとすることすら排除している。
どこに顔を向けて政治を司っているのか、はなはだ疑問が残ります。
アメリカの新大統領トランプ氏の物言いにのっかるだけの発言しても
ボロはすぐ出ます。世の中がきな臭い右翼傾向へと走るのだけは是が
非でも避けたいと思うのですね。戦後70年、平和を愛し民主主義を
尊ぶ日本が胡散霧消するのだけは避けたい。ご都合主義は誰の目にも
明らかなのですから・・・。旅烏はそう思うのです。
戻る。この繰り返しが春が近いことを思わせるのだが、今朝の降雪は
10センチを超えていた。この雪量が二桁になるか否かは、気持ちを
楽にさせるか萎えさすかの分岐点。それがなんと!まぁ〜トホホ...の
落胆仕打ちとは。嘆き節も3月に入ると枯れ果て出やしない。気落ち
するには充分過ぎる。そうはいってもふと我に返った時には雪かきは
後半戦に入っていたのだった・・・。えらいでしょ?!(^^;)
写真は前日まで積もっていた車庫の映像。だからこの上にどど〜んと
増えました。太陽だけが我が味方。幸いにして今日はお昼頃から顔を
出す予定。予定だから未定がふさわしい?あっいけん。悲観的思いが
押し寄せ心が後ろ向きになりそうだ。3月中旬に入ったとはいえまだ
侮れない北国の...憂鬱悲哀。冬将軍様。退散命令。郵送確認してくだ
さいまし。お・ね・が・い・よ。
ところで今日は東日本大震災から丸6年目になります。復興はいまだ
終わらず、ましてや原発後処理は気の遠くなる先の話。否々原発処理
そのものが終わりを迎える保証は、どこにも無い。なのに被災地への
帰宅を促す行政府は命の保証をするどころか事あるごとに責任転嫁を
して、うやむやにするばかり。身の保身を図ることには長けていても
他人に対して温かい目を向ける心情を持っているとは思えないのだ。
いま何かと世間を騒がせている籠池理事長が退任するとか言っていま
したよね。こちらが知りたいことは何も答えず、会見を放り出したり。
都合が悪くなると逃げ出す姑息な小心者かよ...と言いたくなります。
教育勅語の何がいけないのかと言い放った稲田朋美防衛大臣。言葉の
断片を取り上げ賛美しようが、そもそもこの勅語が作られた時代背景
というものを理解していない。否しようとすることすら排除している。
どこに顔を向けて政治を司っているのか、はなはだ疑問が残ります。
アメリカの新大統領トランプ氏の物言いにのっかるだけの発言しても
ボロはすぐ出ます。世の中がきな臭い右翼傾向へと走るのだけは是が
非でも避けたいと思うのですね。戦後70年、平和を愛し民主主義を
尊ぶ日本が胡散霧消するのだけは避けたい。ご都合主義は誰の目にも
明らかなのですから・・・。旅烏はそう思うのです。