さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › 北の旅烏のひとりごと。 › 2017年04月

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2017年04月30日

春来。

昨日買い物から帰った後、新川堤防沿いに咲き始めた桜を見に行って
きました。遠目でもピンク色に染まり始めたのがわかります。青空を
背景に淡いピンク色の花びらが風に吹かれて気持ちよさそう。あちら
こちらでカメラを構えた人が見受けられます。もうすぐですね、桜が
満開になるのは。ただここ最近、風の強い日が続いていますので咲き
ほころぶ花びらがすぐに散ってしまわないようにと願うばかり。

花を愛でながら散策できた気持ちのよい一日。新川の川の流れも日々
穏やかになることでしょう。気温の上昇とともに辺りが緑に包まれて
くると、川の流れに沿うように散策を楽しむ人々の数もさらに増して
きます。待ち望んでいた北国の春。厳寒の冬を乗り切ったご褒美なの
かもしれません。今日は生憎の曇り空で午後から雨になるようですが
明日からは晴天に恵まれます。ではでは少しばかり遠いけど北大構内
へと足を伸ばそうかな...な〜んて考えています。(^^)

今年は釣りに行けるのか不安がありますが、なんとか一度でいいから
若葉が茂る山河をこの目で見たいと思っています。齢を重ねていくと
いろんな困難が待ち構えています。記憶力の低下も然り。衰え始めた
体力に困惑することも増えてきます。でも怪我や病気をせず出掛ける
意欲を保ちつつ季節を愛でる幸せを持ち続けたいとそう思っています。  


Posted by 北の旅烏 at 07:46Comments(5)徒歩散歩。

2017年04月29日

連休。

大型連休に喜び勇んでお出かけしたのは、もうずいぶん過去のお話で
して。娘が生まれる前は温泉と釣り三昧に明け暮れていました。私は
免許を持っていないのでカミさんに温泉に入れるからと無理を承知で
頼み込み、トマムや日高のチロロ川、そして道南の河川にいそいそと
出かけていました。道南の秘湯「銀婚湯」に泊まった時など釣れない
苛立ちを湯で癒したものです。やがて月日が流れ、娘が生まれました。
でも連休が近づいてくると山河の光景が目に浮かび、釣りに行きたく
なるのですね。翌年だったか我慢できなくなり、まだよちよち歩きの
娘を車に乗せ、ベビーカーを車に積んで連れ出していました。後日談
ですが私が釣りをしている間「なにをしていたの...?」とカミさんに
聞いてみましたらこう言ってました。「温泉に飽きると近くの公園に
行き、ブランコに乗せたりお散歩していた」と。そういえば日高方面
からの帰路の車中で、泣き止まぬ娘を抱っこしてあやしていた記憶が
よみがえります。カミさんにはずいぶん苦労させたと、今さらながら
胸に突き刺さります。(遅い反省。冷や汗多々...^^;)

ここ数年は自転車逃避行に明け暮れていました。それも今年は叶わず、
自転車は車庫に入れたままになっています。今までの無鉄砲な旅烏に
きっと「しっぺ返しの刑」が言い渡されたのかもしれません。連休を
前にして胸が痛む?ほろ苦い思い出ばかりがよみがえってきます。
ただ時が過ぎると相変わらずの無茶振りは変わりようもなく、自転車
逃避行に出かけられない苛立ちを青空に向かって遠吠え三昧。反省の
心はどこに行ったの?と我に返って下を向くばかり。な〜んちゃって。
懲りない性分は一生ついてまわるようです・・・。(^^;)  


Posted by 北の旅烏 at 09:07Comments(0)追憶。想う。

2017年04月27日

独食。

りんごの若葉が順調に育っています。ただそのスピードが余りに遅く
日々の水やりを怠りそうになってしまいますが・・・。(^^;)

背丈は30センチに達したかどうか...てな感じ。種を蒔いて葉が伸び
出してから1年以上経ちます。春の陽射しを目一杯受けていても隣の
柚子の木のスピードには追いつきませんのこと。柚子の木は、二度の
剪定をして上へ伸びるのを止めようとしましたが、めげずにどんどん
伸びるばかり。これでは数年後には天井に届いちゃうかもしれません。
きっと鉢の中は根の行き場所がもう無いはず。毎日水を与える旅烏に
反抗するばかりで言うことを聞かない、やんちゃ坊主の柚子の木なの
です。ただ外に植え替えたくてもその場所がござらんしね。face03
そうそう、今日カミさんと娘が帰ってきます。ここ3日間夕食献立に
頭を悩ませていましたが、それも終わります。スケジュールメモには
コンビニの弁当、そしてご飯を炊いてレトルトカレー。お次はそばを
茹でて...等々を書き連ねていましたが終わってみたら例のトマト味の
それだけで通してしまいました。(^^;)作る意欲が...というより
食べたいにならなかったことが一因かな。昨夜も残ってしまったので
鍋ごと冷蔵庫に入れています。下の写真は昨夜のそれ。改めて見ても
なんとも切な過ぎ。お恥ずかしい限りです。たはは・・・。face03
  


Posted by 北の旅烏 at 07:34Comments(4)etc...

2017年04月26日

夕食。

できることといえばペンネくらい。いま食べたい!ではないところが
チト厳しいのですが・・・(昨夕のお話。^^;)

いつものように冷蔵庫内を物色。期限切れ間近の鶏肉と豚のこま切れ、
そして白菜が無いのでキャベツを取り出し、ざく切りにする。玉ねぎ、
にんじんを細かく切り、オリーブオイルで炒め始めた。それにしても
肉がやけに多い。いつも使う小型の鍋ではあふれるかも...とやや大き
めの鍋にする。ただ困ったことに作っている段階からお腹が満たされ
始めた。ならば今回はトマト味のおかずといたしましょうか。足りな
ければ食パン一枚で充分である。
いつもの夕食時間に食べ始めたが、まだ明るい窓外に違和感を覚える。
さらに食卓の殺風景さに、お一人様の寂しさがひしひしと襲ってきた。
そこで昨日の残り「サバ缶」を取り出しテーブルに置き食べ始めるが
洗うのが面倒だとお皿に出さなかったものだから、ますます貧相さが
押し寄せ食欲が減退していくのであった。
なんだかな〜とつぶやきながら、大量に余ったこれを小さな鍋に移し
替え冷蔵庫に保管した。今日の夕食時に「これ食べたい!」になると
いいのだけれど。なるかな〜。ならないなら冷凍しちゃおうかしらん。
それともご飯を炊いて、一気に食らいつく「ぶっかけ丼」にいたしま
しょうか。今日が最後のお一人さま夕食なんだからと、気合を込めて
残さず食べてやるのだ。うんうん。そうしましょう?(^^;)  


Posted by 北の旅烏 at 07:19Comments(0)etc...

2017年04月23日

元気。

クリムゾンクローバーの葉っぱが大きくなってきましたよ。(^^)

毎日これを見るたびに元気をもらっています。昨日種が袋に残っていた
ことに気づき、全部土に返すことにしました。居間に来るたび霧吹きで
湿り気を与えています。植えてから数日で発芽したクローバー。小さな
説明書には赤い花をつけた写真が出ていますが私の場合、花が咲くこと
より緑の葉っぱが増えてくれれば御の字なのです。
ここ最近気温が低下中ですね。季節の後戻りが続くと身も心も不安定に
します。自室の暖房は一週間前に止めました。ただ換気のため窓を少し
開けていますので、セーターを着込まなければ寒くて仕方がありません。
だからといって一度ブレーカを落とした暖房を点けると冬に逆戻り感が
します。ここは耐えるしかありませんのこと。早く最低気温が二桁台に
上がることを願うばかりです。(^^;)
これから隠れ家の石油ストーブの梱包をしようと思っています。自室と
違って窓を開けていませんのでそれほど寒く感じません。青空が広がり
太陽が顔を出すと心も開放されます。早くその日が来て欲しいものです。  


Posted by 北の旅烏 at 08:04Comments(2)etc...

2017年04月20日

醜い。

マナー違反はいつの世にも起こりうる。だが何度も目にするとどこの
馬鹿かと怒りが込み上げてくるのだ。ここは間違っても某国ではない
日本なのだよ。この荒れ方からすると昨日の深夜か、今朝早くにポイ
投げしたのだろう。ルール違反を平然と繰り返す(同一人物に思える)
こいつの家、もしくはアパートはそれなりに整頓されているのが常で、
こういう輩に限って公共の場ではやりたい放題を繰り返すものなのだ。

カラスに荒らされた防護ネットは糞だらけで汚れが醜い。素手で触り
たくないのは皆同じ。だがだからと言って網の上に置いたり入れずに
側に投げていくのはカラスに餌を提供しているのと同じなのだ。自分
さえよければあとは知らんぷりを決め込むあんたはカラス以下の動物
なのだ。ここに住む資格なし!と指をさされたいのかね。
また過去にこんな場面を目撃したことがあった。車で来た中年の男が
トランクから出したゴミ袋をネット脇に置いて走り去った事件。注意
する間も与えずの悪質極まりない行為である。カラスに荒らされない
よう、そいつのゴミ袋をネットの中に入れたが怒りが収まらなかった。
世の常とはいえ、自分さえよければお構いなしの行為は子供たちにも
いつの日か伝染するのだよ。悪貨は良貨を駆逐する...とはよく言った
ものだ。今度防犯カメラ作動中の注意書きを貼ってみようかな。でも
変わらんだろうね。本人が心底痛いと感じなければ、恥じることなく
同じ行為を繰り返すだけなのだろう。う〜ん。ムカムカする。  


Posted by 北の旅烏 at 07:33Comments(4)提案・疑問?

2017年04月18日

徒歩。

昨日午後、意を決してお散歩に出かけてみた・・・。
歩くにはやや遠い「農試公園」の今をこの目で確かめるため、気合を
込めて歩き出す。以前と比べて歩く速度が上がった気がするが早くも
左ひざに違和感を覚え始めた。むむむっ大丈夫?かしらん。この日も
前を歩いている人になかなか追いつけないし。歩道の段差も難儀至極。
まっここは焦ってもしょうがない。ゆるゆると歩を進めるしかないと
自分に言い聞かせ、前進あるのみ。

程なくして農試公園に到着。園内を流れる琴似発寒川の水量は思って
いた通り雪解け水が激しく流れる暴れん坊の川になっていた。やがて
5月に入れば水かさも静まり、いつものやさしい川になることだろう。
今日来た一番の目的は、桜のつぼみを確認するため。ただ木々の枝は
まだスカスカ状態で桜の木なのか、違うのかが分かり辛い。桜の幹の
特徴を思い出しながら写真に撮った。わずかだがややピンクがかった
色が見てとれるので間違いない筈。ゴールデンウィークに入る頃には
桜の花びらが満開になり待ち遠しかった北国の春を謳歌する日がすぐ
そこまでやって来ている。桜の花びらが風に吹かれて舞い散るさまを
愛でる思いは、日本人ならでは遺伝子なのかもしれない。足元の桜の
花びらの絨毯を踏みしめながら、仰ぎ見る青空の清々しいこと。ああ
またこの季節がやって来たんだと、ぽつりと呟く春うららなのですね。

日一日と色合いが増し、お散歩にはうってつけ4月下旬。いつもなら
自転車で走った川沿いの散策路に降りて、お出かけしたいなと考えて
います。遠い距離はちょっと不安がありますが、無理しない程度なら
大丈夫だとね・・・。(^^)
  


Posted by 北の旅烏 at 09:34Comments(0)徒歩散歩。雑記。

2017年04月16日

新芽。

クリムゾンクローバーと聞きなれない名の種。マメ科の一年草と書か
れていた。植える時期は4月から5月。そこでものは試しと数日前に
種を蒔いてみたらアレヨアレヨという間に芽が出始めた。なんて強い
種なんだろうか。室内に緑色が増えることは大いに結構じゃないかと
毎日霧吹きで水を与えています。(^^)

この種の出処は分からない。いや忘れた。何かに付いてきた種らしい。
植える時期を思い巡らせていたので雪降る冬であることは間違いない。
赤い花が咲くようだが緑の葉が増えればそれだけでいいのだ。暖かな
日が続いている北国。もう雪は降らなせないでよね...と空に向かって
言い続けた旅烏の執念が通じたと勝手にそう思っています。(^^;)
薄手のジャケットに衣替えして大正解。いや、それさえも暑く感じた
昨日のお買いもの。今日もまだ風が強そうですが、どんより雲が消え
去り太陽が顔を出せば、お外に出て散歩をするにはふさわしい一日に
なりそうですね。川沿いの散策路に降りてちょっとだけ遠い場所まで
歩いてみましょうか。きっと枯れ草の間からふきのとうが顔を出して
いることでしょう。それと農試公園にも行ってみたい...とね。face02  


Posted by 北の旅烏 at 08:08Comments(6)雑記。

2017年04月15日

軽装。

真冬のダウンに続きアーミーカラーのジャケットも脱ぎ捨て今日から
軽めのジャケットに着替えました。早朝から気温が高いのか、寒さを
感じることもなく衣替えを済ませました。さぁこれでお出かけ散歩に
勢いがつくと思います。ただその前に旅烏2号のサビ落としが待って
いますので気が抜けませんが。いつもなら隠れ家に運んで暇な時間に
手入れをしていましたが、今年の冬は例のひざ関節の痛みで隠れ家に
運ぼうにも叶わず車庫に野ざらし状態。サビが車体のあちこちに出て
目を覆いたくなるほど。まっそうはいっても買い替えるのは忍びない。
さらに遠出ができるか疑問でもあります。今年は無鉄砲な遠出を控え
ゆるゆると進もうと考えています。(^^;)

川沿いの散策路の雪はすっかり消えました。お天気が良い日にまずは
徒歩で出かけようと思っています。歩きながらフキノトウやツクシを
愛でるのも悪くないとね、そう思っています。ひざの回復がどこまで
出来ているのかを確認する意味合いも込めて。5月の検診時に主治医
からお墨付きがもらえると良いな...と思っています。そうそうお酒を
飲まなくなってから150日目が過ぎましたよ。次の目標は200日。
そして365日の大台。これを目標に頑張っている旅烏なのです。face02  


Posted by 北の旅烏 at 06:48Comments(0)雑記。

2017年04月13日

逆戻。

今朝は強風を伴って雪が降りだす季節の逆行。ああ!風温む春爛漫は
何処に隠れたもうたか。嘆きに聞く耳持たずの大魔神が空から襲いか
かってくる始末。隠れ家はあまりの寒さで石油ストーブを点けざろう
得ない。ならばといつもの早めお食事をとることにした・・・。

朝&昼食を済ませると体がいくぶん温まってきた。両手先のしびれも
和らいできたのでストーブを止めましょう。窓外は薄明るくなったり
雪が降ってきたりを繰り返している。強風が窓を揺らす音が半端ない。
己の体調管理を(していないけど^^;)するのもゆるくない。そろ
そろお出かけ散歩をしたいなと思っていても、この荒れた天気が回復
しなければとてもムリ。この日に限って車のタイヤ交換に出かけると
いうカミさん。予約を変更するといつになるか分からんのだ。車庫で
半年間寝ていた旅烏2号。車庫が空くこの日は整備にもってこいなの
だが、その気が起きない寒さと強風。なんだかね、今日に限ってこの
荒れ様。これからお天気になったらサビ落としに精を出しましょうか。
それともそっくり部品交換した方がいいかな?な〜んて安直な考えも
湧いてきたり。さらにはこの歳でバイクの免許を取って楽チン遠出が
もっとバラ色に見えたり。妄想癖は荒れた天気に便乗してやって来る
のでありました・・・。(^^;)  


Posted by 北の旅烏 at 10:30Comments(6)雑記。