さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › 北の旅烏のひとりごと。 › 2017年05月

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2017年05月31日

ふむ...

5月も今日でおしまい。はてさて、う〜ん...ですな。(^^;)

不二家ミルキーの包み紙。これにおみくじが印刷されているのを気付
いた方いらっしゃいますか?旅烏は最近知りました。包みを開ける度
な〜んだまた小吉かよ...とか、おおっ!大吉とな。なんてつまらない
喜びに0.394(おみくじ)秒間、ニンマリしたり。(^^;)
一袋に1個だけ出てきますので(2個出たら大吉のさらに上かも?)
まさか最悪の凶なんての入っていないと信じていますが、どうなんで
しょうね・・・。
その昔、おみくじで思い出す苦い経験があります。神社に参拝なんて
ほとんどしたことがなかった旅烏ですが、初めての大学受験を控えた
お正月の夜に家族して北海道神宮へ参拝しに行ったことがありました。
当然?おみくじを買いますよね。大吉であれと開けたそこには漢字の
二文字...だったと思いますがもう忘れました。最悪の凶ではなかった
けれど、なんて書かれているのか漢字が読めませんのこと。もうこの
時点でショック大。さらに書かれている内容のほとんどが、負の言葉
だらけ。よりによって受験を控えたこの日にとね。滅多に引かない?
凶だからこそ大吉と同じくご利益があると言われても、気分が滅入り
落ち込むには影響大だったのです・・・。
私は神のご利益に頼ることを良しとしていませんから。そもそも神様
なんてこの世にいる訳がないとそう思っています。もしいるとしたら
フキの葉の下で笑顔のコロボックルの神様だけ。自転車逃避行で車に
ひかれそうになったり、土手で滑って転んでドボンしそうになった時
など難を逃れたその先に、コロボックルの笑顔を見た気がしたのです。
信じるものは救われる...とよく言いますが、これって信仰心がまるで
ない旅烏でも多少引きずっている証拠なのかもしれません。でもでも
信仰心があるか無いかは心の中だけでいいとそう思います。(^^;)  


Posted by 北の旅烏 at 09:07Comments(2)追憶。雑記。

2017年05月28日

興味。

物足りなく感じる日々の連続。じっと時間が過ぎるのを良しとしない
旅烏は、なにかしら手を動かしていないと焦燥感に囚われ始めてくる。
かといって、ジェットストリームのオープニングに流れてくる城達也の
ナレーション「はるか遠い地平線が消えて・・・」は望むべきもない。
あれま!また愚痴が口から漏れ出した・・・。(^^;)

そこで思いついたのがツリーハウスの増築。だけどさりげなく置かれた
からこその奥ゆかしさ。ならばとブランコを作りフィギアのお猿さんを
のせたのだけれど、う〜ん場違いに見える。自室に飾るなら問題ないが
居間に置かれた状況では、隣国のわがままこじつけの侵略みたいで嫌な
感じ。とりあえず写真を撮ると別な場所へ移動させました。face03
最近録画してでも見たいと思わせる番組の数が減ってきました。興味を
覚える世代のギャップかもしれません。でも視聴者から広く受け入れら
れるには同じことの繰り返しではつまらなくなります。一発芸で人気を
取ってからがその芸人の持ち味が問われるのです。これは芸人になった
以上、一生つきまとう宿命なのですから。それと各局似たり寄ったりの
番組が多いこともつまらなくさせています。週刊誌の「盗み見事件」と
同じようにアイディアの枯渇かしらん・・・な〜んてつい愚痴っちゃう
のです。ビートたけしがテレビ界を席巻したあの頃がふたたび再現され
ないかと期待しているのです。破天荒なだけでなくなるほどと思わせる
芸人が出てきて欲しいものですね・・・。
それにしてもこのお猿さんの顔は、間近で見るとナイナイの岡村によく
似ています。(^^;)  


Posted by 北の旅烏 at 08:40Comments(2)提案・疑問?雑記。

2017年05月25日

綿埃。

背に当たる所に置かれた木製の整理棚。その昔、函館のサラリーマン
時代にもらい受け、引越しのたびに廃棄することなくこの棚は現在も
活用しています。先日この上に置かれたストーンペイントが埃にまみ
れているのを目して、除光液できれいに磨いてみました・・・。

これを作っていたのはキャンプ協会のお手伝いをしていた頃。数ある
イベントの中に河原で拾い集めた小石に色をつけるコーナーがあった。
ある時、猫の手も借りたいほど煩雑で人手が足りないからとその講師
役にかり出された旅烏。元来いたずら好きだったこともあって喜んで
引き受け、参加した親子にその楽しさを教えていました。
ただ私が教える立場であっても、子供の発想に目を見張ることも少な
からずあり、その豊かな感性になん度も驚かされたものです。だから
キャンプを重ねるたび、こちらも刺激となって負けるものかと工夫を
こらしていました。石を接着するにはクルーガン(樹脂を溶かし固定
する道具)で石をくっつけ鳥やお魚、自動車に見立て色を塗っていき
ます。中にはこれってなんだろう?みたいな作品でも構いはしないの
ですね。やがて出来上がると子供たちに笑顔があふれてきます。大事
そうに持ち帰る子供たちの後ろ姿にやり甲斐を覚えた記憶があります。
夏休みの工作として胸を張って登校する姿が見えてきましたから。face02
元あった場所へ置くまで当時の光景が思い起こされてきます。途切れ
がちになった記憶が、鮮やかによみがった夕刻時でした...。(^^)  


Posted by 北の旅烏 at 07:30Comments(2)雑記。郷愁。

2017年05月22日

開放。

先週三日連続の夏日が続いた札幌。カーテンをゆらす微風がなんとも
気持ちがよくて、冬の間たまったであろう心の埃りまでも洗い流して
くれるようです。
近所の庭先に咲く花々も陽光を浴びて気持ちよさそう。出かけた先で
見つけた花は帰宅後調べたらムスカリと言うみたい。旅烏はこの花に
それほど関心はありませんが、つい写真に収めていました。(^^;)

自宅で育てているりんごの木の若葉が大きくなって増え続けています。
これは確かフジと言う種類のりんご。食べた後に出てきた種の一つが
ここまで育っています。でも幹に当たる部分は相変わらず細く、背も
柚子の木と違い伸びていませんが、細い木であっても枯れずに大きく
育って欲しいと願っています。

食べた後に出る果物の種。旅烏は緑の葉が欲しくて鉢に植えています。
過去にメロンが芽を出し有頂天になったことがありましたがツル科の
植物は室内で育てるには扱いが難しいこともあって小さな実をつけた
段階で枯れ始め、それ以降育てるのをやめました。これからも食べた
果実で育てられる種を研究中?な〜んてことないか。飽きっぽい性格
なので、気が向いたら...のお話なのね。(^^;)  


Posted by 北の旅烏 at 06:55Comments(2)雑記。

2017年05月19日

完成?


昨日ツリーハウスを柚子の木にのせてみました。もっと緑の葉っぱが
あると雰囲気が出るのでしょうけど、これで精一杯。文句を言っても
始まらないので良しとして終了宣言を出しました。(^^;)

上から見るとこんな感じ。ハンモック、そしてテーブルが夕暮れ時の
雰囲気を醸し出しているかな?な〜んて自己満足多々。例のピザ釜は
作るのをやめました。狭い空間にこれ以上ごちゃごちゃ感を出さない
方が賢明かとね。(^^;)はてさて、これから暇な時間、何をいた
しましょうか。ぽっかり空いた心の隙間を埋めるには自転車逃避行が
一番です。でもそうもいかずの今年の春うらら。泣き言いわず代案を
求めて夢想空間へ逃避行に出かけましょう。でもすぐに望来へ向かう
延々坂道や石狩の灯台、そして波間に飛び交うカモメの姿がまぶたに
浮かんできます。とほほ...。face03
そうだ!ログハウスは分解できるので別な建物を作れます。飽きたら
屋根を取り替えたり、もう一個建てたりが可能です。柚子の木さんに
申し訳ないけど縄ばしごもあることだし。あのスターウォーズに出て
きた(何作目だったか忘れましたが)森の住人のシーンも夢じゃない
かも...と果てしない逃避行へ出かけられるかもしれません。(^^;)  


Posted by 北の旅烏 at 06:32Comments(4)趣味。雑記。

2017年05月18日

進展。

ハンモック完成。雑だけど、これでいいのだ。うんうん。(^^;)
本当は薄い布か網状のものがあったらよかったのだけれど、探すのが
面倒である。ならば旅烏御用達の保管場所の中からヒモの入った袋を
取り出し、黄色いテープに着目。気に食わなければ取り替えればいい
だけの話と早速加工に入った。2センチ弱に切りピンセットでシワを
付けていく。両サイドをすぼめボンドで固定したが、かなりの時間を
費やした。うまくいかないと癇癪の虫が騒ぎ出し収拾がつかなくなる。
でもよく耐えました旅烏は。お次は固定する棒を床に取り付けヒモで
結んだ。目を近づけて見るのは厳禁。遠目がすこぶるよろし。時間が
もったいない。これで完成といしましょう。

次に作るのは「ピザ釜」とテーブル。ピザを焼いている時に出る煙も
再現できるといいな。問題なのは釜に使う石をそれらしく見せる工夫。
超難関である。面倒になったら小砂利を拾い集め、それを積み上げて
みようかしらん。リアリティーが無ければ作る意味が無いのね。いつ
行動に移すかは気分次第だけど。face03
今日は青空微風。出かけるには絶好のお天気日和。久し振りに遠出と
洒落込んでお散歩いたしましょうか。あれこれ溜まった用件もあるし。
一気に片付けるにはうってつけ。メモに歩くルートと必要な品を書き、
日焼け止めを...は軟弱っぽいからしないのが私の流儀。真っ黒な二の
腕が子供の頃に戻れる唯一の方法...な〜んちゃって。(^^;)  


Posted by 北の旅烏 at 07:27Comments(2)興味。雑記。

2017年05月15日

さて。

ツリーハウスの赤い屋根が出来上がりました・・・。
柚子の木の枝にのせようと考えていますが、取り付ける加減が難しく
どうしても斜めになります。そこで昨日、支えとなるもう一本の枝に
固定するよう床下に工夫を凝らしました。まだ不安定さはあるものの
なんとか水平に置くことができます。このツリーハウスは取り外しが
できるようにしなければいけませんので、もう少し改良の余地がある
みたいです。作ることに飽きてこなければいいのですが・・・。face03

さて、昨日から今日にかけて春の嵐とでもいえる強い風に見舞われて
いる北国では、さらに雨も降り出す最悪な天気が続いています。ここ
札幌でも昨日は最大瞬間風速が24.6メートルと大荒れでした。外に
出るとキャップが飛ばされそうになり、下を向いて歩かなければなり
ません。急な用事以外はお出かけを控え、お天気が回復するまで家に
いるのが賢明です。窓外から見える雲の流れがその激しさを物語って
いますから。それにしても肌寒く、梱包したばかりの石油ストーブを
解いて再点火したくなる程。我慢我慢と念仏を唱えながらキーを打つ
指が早くもしびれてきます。そして手のカサカサがなかなか回復しま
せんのこと。歳の性なのかなぁ〜。いつも歳の性ばかりに押しつける
のもなんだかなぁ〜。などとつまらないため息が背中に付いて回って
離れませんのこと・・・。(^^;)
  


Posted by 北の旅烏 at 09:52Comments(2)趣味。雑記。

2017年05月14日

再開?

ツリーハウスに置くログハウスの組み立てが進んでいます。(^^)

雨の日だったり、晴れても風が強い日が続いているとお散歩する気に
ならず。かといって何をするでもなく時間だけが過ぎていくのは性に
合わないと、ログハウス作りを始めています。爪楊枝をサイズに合わ
せて切るのですがミリ単位で揃えるのは至難の技。イライラが始まる
単純作業に何度も中断。紙だけで作ると簡単。でも出来上がった時の
完成度に差がつきます。今までもこれは経験済みでして。後から作り
直そうにも意欲はもう無くなってお蔵入りが常です。だから修正する
ことをさっさと諦めるのが私のジオラマ作りの極意なのです。face03
途中で飽きてくると当初の設計図を無視も多々してきました。すると
別な展開が浮かんできて、俄然またやる気が湧いてきたりしますから。
根気のいる作業が楽しいと思うかそうでないかは気分任せにしている
旅烏なので、途中で方向転換は意に介さないのです。(^^;)
これからの作業は屋根作りと、そしてこれだけは外せないハンモック。
材質にこだわらないといけません。それとベランダに置くテーブルと
ピザ釜かな。屋根は何色にしましょうか。木々の葉の間から見え隠れ
する赤がいいかな・・・。  


Posted by 北の旅烏 at 08:22Comments(0)趣味。雑記。

2017年05月12日

遅延。

ツリーハウスの進み具合が、はかどりませんのこと・・・。(^^;)

材料となる薄手の木片が無いことも原因の一つ。床に見立てた材料は
アイスキャンデーの棒を使っています。このまま終わらせるわけにも
いかないと、昨日ようやく手すりまで進みましたが小屋を立てるには
もっと細かい作業になります。おまけにこれに見合う素材が見当たり
ませんのこと。いっそのこと茶色の厚紙で組み立てようかと思いまし
たがログハウスのリアル感を出すには紙では満足できません。う〜む。
引き出しの中をガサゴソ探す。するとなにかに使った残りの竹ひごが
出てきました。これで組み立て、丸太の感じを出せないものだろうか。
う〜む。でもきっと多分作り直すだろうな。おっ!そうだ、爪楊枝と
いう手もありそうです。紙に切り揃えた爪楊枝を貼り付け色を塗れば
それなりに見えるかもしれません。ただ根気のいる作業に尻込み感が
漂い、一旦作業をやめました。焦らず熟慮を重ねるのが得策なのかも
しれません。頭の中が完成した出来栄えで飽和状態になったらきっと
一気に進めていけそうです。前夜祭好きの旅烏。楽しみは後日に回し、
空想の世界に喜びを感じることも必要なのです。これほんとだよ。face02

  


Posted by 北の旅烏 at 06:27Comments(0)趣味。雑記。

2017年05月11日

不穏。

今日から雨日が続きます。これも自然の摂理、恵みの雨と思いましょ。

ここ最近、不穏な事件が新聞を賑わせています。加害者の意味不明な
言動もさることながら、気に喰わないからと刃物を持ち出し斬りつけ
たり、騒音に悩まされ続け思い余って相手を傷つける事案が多発して
います。マンションが乱立するとご近所さんとのお付き合いが稀有に
なったこともその一因かと。もし自分ならどう思うだろうかと考える
能力がますます無くなり始めたのでしょうか。現代社会においてこの
当たり前の思慮深さを子供の頃から親に教わらなかったのでしょうか。
怒るのも怒られるのも、どちらも一理あるかもしれませんが人を殺傷
する行為は断じてしてはならないのです。当たり前ですけど。
朝の挨拶から始まる何気ない一言で、心のわだかまりは無くなるもの
です。相手からの何気ない言葉や態度に引っかかった心のモヤモヤは
引きずらないで後日声かけしてみれば、以外とわだかまりが解ける筈。
窮屈に考えずに、空の青さや木々の緑に心和むゆとりを持ちたいもの
ですね。絶望感の闇に引き連られないよう今一度、冷静さを取り戻す
きっかけとなる季節を感じる心を持ちたいものです・・・。
  


Posted by 北の旅烏 at 08:08Comments(0)提案・疑問?雑記。