2018年04月19日
散策。
お天気がいいと家にいるのがもったいない・・・。

ここ札幌では昨日19.1度まで気温が上がりました。この温かな陽気に
誘われて近所をぶらりお散歩する楽しみが増えています。旅烏はお買い
物ついでに歩くのが好きなタイプ。今必要でなくても無理やりこじつけ、
出かけることもしばしば。でもこれがあるとないとでは段違いでしてね。
先日も椎名誠の本を買うために遠出したようなものでした。前回行った
琴似の「文教堂」には椎名さんの単行本が2冊しかなく両方ともすでに
読み終えました。だから時を経ずまた行っても新しい本があるかどうか
分かりません。そういえばかなり遠い場所に「コーチャンフォー」なる
お店があります。書籍もあるらしいのですが雑貨をも扱う店。果たして
お目当の椎名さんが在籍してるか?で二の足を踏んでいます。(^^;)

このにゃん子は、先日出かけた帰り道で見つけました。気づいた時には
家屋の隙間へ入るところで、後ろ姿しかカメラに収めることができない
失敗作。でもこうしてあらためて見るとブログ仲間のTSUさんが愛して
やまなかったグリにそっくりです。白と黒の毛並みにうす汚れた感じが
過ぎし時間をタイムスリップさせてくれました。またいつか出会えると
思いますので「おいグリさん」と声をかけてみたくなります。(^^)
ここ札幌では昨日19.1度まで気温が上がりました。この温かな陽気に
誘われて近所をぶらりお散歩する楽しみが増えています。旅烏はお買い
物ついでに歩くのが好きなタイプ。今必要でなくても無理やりこじつけ、
出かけることもしばしば。でもこれがあるとないとでは段違いでしてね。
先日も椎名誠の本を買うために遠出したようなものでした。前回行った
琴似の「文教堂」には椎名さんの単行本が2冊しかなく両方ともすでに
読み終えました。だから時を経ずまた行っても新しい本があるかどうか
分かりません。そういえばかなり遠い場所に「コーチャンフォー」なる
お店があります。書籍もあるらしいのですが雑貨をも扱う店。果たして
お目当の椎名さんが在籍してるか?で二の足を踏んでいます。(^^;)
このにゃん子は、先日出かけた帰り道で見つけました。気づいた時には
家屋の隙間へ入るところで、後ろ姿しかカメラに収めることができない
失敗作。でもこうしてあらためて見るとブログ仲間のTSUさんが愛して
やまなかったグリにそっくりです。白と黒の毛並みにうす汚れた感じが
過ぎし時間をタイムスリップさせてくれました。またいつか出会えると
思いますので「おいグリさん」と声をかけてみたくなります。(^^)
Posted by 北の旅烏 at 09:00│Comments(4)
│徒歩散歩。
この記事へのコメント
カラフルな公園の遊具は春の衣装替え♪
子ども達の歓声が聞こえそう!
…って私もちょうど水芭蕉を眺めた後に
公園の遊具のそばで休んでました(笑)
子ども達の歓声が聞こえそう!
…って私もちょうど水芭蕉を眺めた後に
公園の遊具のそばで休んでました(笑)
Posted by スナっち at 2018年04月19日 12:26
今日は暖かかったですね。
百合が原公園に行って来ました。
鉢植えの花が沢山並んでいました。
温室はクーラが入っていました。
人手もまあまあでした。
百合が原公園に行って来ました。
鉢植えの花が沢山並んでいました。
温室はクーラが入っていました。
人手もまあまあでした。
Posted by サンダーソニアM
at 2018年04月19日 18:23

今日はこちらもいいお天気で20度を超えました。
夫は今年初めての釣りでした。
お天気がいいと気持ちいいですね。
ほんとグリに似てますね。
夫は今年初めての釣りでした。
お天気がいいと気持ちいいですね。
ほんとグリに似てますね。
Posted by kemmi at 2018年04月20日 05:13
☆おはよう、スナっちさん。(^^)
あらかたの雪は消え、お散歩するにはちょうどいい日和が続いて
います。昨日も家でグダグダしていたくなくて、お出かけを娘に
伝えると一緒に行きたいとうれしい申し出があり、何年ぶりかの
親子散歩を楽しんできましたよ。うららかな日和に汗がにじんで
くるほど。そのご報告は後日いたしたいと思います。(^^)
☆おはよう、サンダーソニアMさん。(^^)
春爛漫のいい陽気になりましたね。そよぐ風が汗ばんだ体に心地
よく、どこまでも歩いて行きたくなります。いつもひとりで徒歩
散歩をしていますが、昨日は娘と会話を楽しみながら遠出をして
きました。桜が満開になったらカミさんを引っ張り出しての徒歩
散歩を計画しています。(^^)
☆おはよう、kemmiさん。(^^)
旅烏は早春の今頃が一番好き。新川の堤防沿いや農試公園の桜の
開花がもうすぐ見られますのでお出かけ意欲がさらに膨らみます。
ただ満開になると人出が半端なくなりますのでチラホラ咲き出す
ころが散歩にはちょうど良いかもしれません。kemmiさんの旦那
さまも大好きな釣りができて、テンションがヒートアップしている
ことでしょうね。(^^)
あらかたの雪は消え、お散歩するにはちょうどいい日和が続いて
います。昨日も家でグダグダしていたくなくて、お出かけを娘に
伝えると一緒に行きたいとうれしい申し出があり、何年ぶりかの
親子散歩を楽しんできましたよ。うららかな日和に汗がにじんで
くるほど。そのご報告は後日いたしたいと思います。(^^)
☆おはよう、サンダーソニアMさん。(^^)
春爛漫のいい陽気になりましたね。そよぐ風が汗ばんだ体に心地
よく、どこまでも歩いて行きたくなります。いつもひとりで徒歩
散歩をしていますが、昨日は娘と会話を楽しみながら遠出をして
きました。桜が満開になったらカミさんを引っ張り出しての徒歩
散歩を計画しています。(^^)
☆おはよう、kemmiさん。(^^)
旅烏は早春の今頃が一番好き。新川の堤防沿いや農試公園の桜の
開花がもうすぐ見られますのでお出かけ意欲がさらに膨らみます。
ただ満開になると人出が半端なくなりますのでチラホラ咲き出す
ころが散歩にはちょうど良いかもしれません。kemmiさんの旦那
さまも大好きな釣りができて、テンションがヒートアップしている
ことでしょうね。(^^)
Posted by 北の旅烏
at 2018年04月20日 08:33
