2019年09月06日
秋色。
散策路を歩くと赤い実をつけたツリバナがそこら中に見てとれた・・・。

ぶらり散歩が苦手な旅烏。出かけるためにはそれ相応の目的を見つけて
外に出ることが多い。はたから見たら笑われてしまうけど、それでなく
ても重い腰を上げるには背を押すパワーが必要なのである。目的はあく
までお買い物。散策は出かけたご褒美として納得できるのだ。先日出か
けた散策路では、赤く色づいたツリバナの実がそこら中にぶら下がって
いた。買い物をすませた帰路にその一つを家に持ち帰った。買った品を
所定の場所に収めるとお次はこれを入れる容器を何にするか。そうだ!
ずいぶん昔、自転車逃避行で行った石狩太美駅前のお店で買ったものが
あった筈。水を注ぎツリバナを入れ、しばし目の保養をした後玄関先に
置くことにした。居間に飾ることも考えたがこれ以上旅烏の趣味である
キャラがあふれることは意にそぐわないのだ...とね。(^^;)
ぶらり散歩が苦手な旅烏。出かけるためにはそれ相応の目的を見つけて
外に出ることが多い。はたから見たら笑われてしまうけど、それでなく
ても重い腰を上げるには背を押すパワーが必要なのである。目的はあく
までお買い物。散策は出かけたご褒美として納得できるのだ。先日出か
けた散策路では、赤く色づいたツリバナの実がそこら中にぶら下がって
いた。買い物をすませた帰路にその一つを家に持ち帰った。買った品を
所定の場所に収めるとお次はこれを入れる容器を何にするか。そうだ!
ずいぶん昔、自転車逃避行で行った石狩太美駅前のお店で買ったものが
あった筈。水を注ぎツリバナを入れ、しばし目の保養をした後玄関先に
置くことにした。居間に飾ることも考えたがこれ以上旅烏の趣味である
キャラがあふれることは意にそぐわないのだ...とね。(^^;)
Posted by 北の旅烏 at 08:31│Comments(0)
│徒歩散歩。