2020年09月26日
冷朝。
久しぶりに辛口の担々麺を食べた・・・。

ようやく大好きな担々麺を食べる季節がやってきた。肌寒い朝にお腹が
すくとカップメンが旅烏の定番。程よい辛さが眠りから覚めやらぬ脳を
刺激し今日一日の段取りをスムーズに進めるのだ。まっそうは言っても
旅烏の場合はたわいもない日々の連続だから出かける前に買う品のあれ
これを頭に叩き込むことくらいだけどね。昨夜買い物の話をしていたら
娘が同行したいと言う。もちろん大賛成の旅烏。欲しいものがあったら
遠慮しなくてもいいよと伝えた。私のメモにはその都度あれもこれもと
書き進めているので買う順番がめちめちゃ。だからもう一度お店の陳列
棚を思い浮かべながら、忘れものがないよう整理し直すことにいたしま
しょうか。今回はレジに向かう前に娘の助言も得られることだし大船に
乗った気分で身も心も軽くなっています・・・。(^^;)
ようやく大好きな担々麺を食べる季節がやってきた。肌寒い朝にお腹が
すくとカップメンが旅烏の定番。程よい辛さが眠りから覚めやらぬ脳を
刺激し今日一日の段取りをスムーズに進めるのだ。まっそうは言っても
旅烏の場合はたわいもない日々の連続だから出かける前に買う品のあれ
これを頭に叩き込むことくらいだけどね。昨夜買い物の話をしていたら
娘が同行したいと言う。もちろん大賛成の旅烏。欲しいものがあったら
遠慮しなくてもいいよと伝えた。私のメモにはその都度あれもこれもと
書き進めているので買う順番がめちめちゃ。だからもう一度お店の陳列
棚を思い浮かべながら、忘れものがないよう整理し直すことにいたしま
しょうか。今回はレジに向かう前に娘の助言も得られることだし大船に
乗った気分で身も心も軽くなっています・・・。(^^;)
Posted by 北の旅烏 at 07:36│Comments(2)
│雑記。
この記事へのコメント
そちらもだいぶ冷え込んできたようですね。担々麺が食べられる季節ですか、美味しそうですね。台風12号は海上を通過、何事もなく過ぎました。通過後は天気を期待したが、裏腹にその後は不順続きの天候です。今日の横浜は朝からシトシト雨、気温も低く長袖を着ています。このまま秋に入るのかもしれません。季節の変わり目、体調には気をつけましょう。
Posted by フリーダムナツ at 2020年09月26日 16:42
☆おはよう、フリーダムさん。(^^)
フリーダムさんの住まわれている地域では、台風の影響が無くて
よかったですね。(^^)台風の情報が入るたび北国のどの辺を
通るのか...と不安がよぎります。日一日と気温の低下が進み始め
ました。半袖シャツから長袖、そしてやがて雪が降る冬が近づき
つつあります。嘆いても始まりませんが、何事も受け入れる心の
準備が必要です。(ボヤキ節が増量しそうで怖い?旅烏。^^;)
フリーダムさんの住まわれている地域では、台風の影響が無くて
よかったですね。(^^)台風の情報が入るたび北国のどの辺を
通るのか...と不安がよぎります。日一日と気温の低下が進み始め
ました。半袖シャツから長袖、そしてやがて雪が降る冬が近づき
つつあります。嘆いても始まりませんが、何事も受け入れる心の
準備が必要です。(ボヤキ節が増量しそうで怖い?旅烏。^^;)
Posted by 北の旅烏
at 2020年09月27日 07:43
