抱負?
とうとうきちゃった大晦日。この一年思い返すも何も浮かんでこない。
あいたたっ!と言っている場合じゃないけど、毎年記憶に残る出来事が
減るばかりだ。自転車逃避行然り。徒歩散歩も買い物の時だけだ。これ
じゃ〜神様に来年の抱負を語っても聞いてくれないのは目に見えている。
何か一つでもよく頑張ったね...と自分を褒めることがあれば笑顔が生ま
れるのに。今年は後悔先に立たずを絵に描いたような一年だった。
旅烏はこの繰り返しで歳を重ねていくのだろうか。ああ〜もう嫌になっ
ちゃう。今更愚痴っても時間はもどらない。大晦日は来年の抱負を描く
日と決めていた。隠れ家に来てパソコンに向かっていてもため息が出る
ばかり。ここは頑張って次のステップを踏むパワーを呼び戻さなくちゃ
いけない。まず思いつくのが自転車逃避行の再開だ。錆び付いた汚れを
落として意気揚々と出かける元気を取り戻すこと。季節の移ろいを肌で
感じ、自然の情景からパワーをもらうこと。これに限る。なにも遠くへ
行くことだけではないのだから季節を肌で感じることが一番。来年こそ
愛車の旅烏2号とお出かけしようと思っています。(^^;)
今年も来てくれた方々に感謝申し上げます。つたない更新ばかりが続き
ますが、皆様よい年をお迎えくださいね・・・。(^^)
関連記事