› 北の旅烏のひとりごと。 › 雑記。
2021年11月20日
菓子。
これが売られている場所さえ忘れていた・・・。(^^;)
以前にも書いたけど、旅烏は飽きるまで同じお菓子を食べる癖?がある。
今食べている「ミニクラッカー」も同様で無いと次回買い物に出かけた
時には必ず買っていた。だけど最近飽きがきて開封しているのにもかか
わらず、これに手が伸びなくなった。先日近所のお店に出向いた時ふと
思い出したのが写真のバタークッキー。なんだかめっちゃ懐かしくなり
手に取りレジへ向かった。自宅に戻り早速開封。口に入れるとほのかな
甘さとバーターの香りが広がった。だけど昔のように即完食には至らず
本棚の奥に置いたままだ。嗜好の変化は当たり前だけど今では暴食する
ことはほとんどなくなっている。というのも12月に入ると今年最後の
診察があり、担当医から血糖値が相変わらず高いと言われたくないのだ。
よく頑張ったね...とお褒めの言葉をもらえるよう頑張るんだもん。
以前にも書いたけど、旅烏は飽きるまで同じお菓子を食べる癖?がある。
今食べている「ミニクラッカー」も同様で無いと次回買い物に出かけた
時には必ず買っていた。だけど最近飽きがきて開封しているのにもかか
わらず、これに手が伸びなくなった。先日近所のお店に出向いた時ふと
思い出したのが写真のバタークッキー。なんだかめっちゃ懐かしくなり
手に取りレジへ向かった。自宅に戻り早速開封。口に入れるとほのかな
甘さとバーターの香りが広がった。だけど昔のように即完食には至らず
本棚の奥に置いたままだ。嗜好の変化は当たり前だけど今では暴食する
ことはほとんどなくなっている。というのも12月に入ると今年最後の
診察があり、担当医から血糖値が相変わらず高いと言われたくないのだ。
よく頑張ったね...とお褒めの言葉をもらえるよう頑張るんだもん。
2021年11月18日
到来。
いよいよ厳しい冬がやって来ます。隠れ家では厚着で我慢していたけど
もう限界と悟り石油ストーブに火を入れることにした。説明書を出して
チェックする。しかし一年振りということもあって???印が頭をぐる
ぐる飛び交い混乱多々になってしまった。火を扱うのだから当然ミスは
ゆるされない。冷静さを取り戻すため一旦説明書を置き、大きく深呼吸。
ゆっくりと元栓を開け、次はいよいよ点火作業。うまくいってくれよと
念じながら待っているとボン!と音がして点火に至った。やれやれ。
背に感じる暖かいぬくもりにとうとう冬がきたのだ...と改めて思い知ら
された。半年間の長い冬を思い出していた時、雪かきショベルが壊れて
いたことに気づいた。あ〜れまっ。一難去ってこれかいな。直すことも
ありだが、おニューのショベルを買った方が楽チンだ。でも家から近い
店にあったかしらん。またまた不安材料が頭を持ち上げ始めたのである。
それと長靴も新調せねばならない。う〜ん...と唸っていても始まらない。
とりあえずこれらのことを封印忘却するに限る、なんてね。(^^;)
もう限界と悟り石油ストーブに火を入れることにした。説明書を出して
チェックする。しかし一年振りということもあって???印が頭をぐる
ぐる飛び交い混乱多々になってしまった。火を扱うのだから当然ミスは
ゆるされない。冷静さを取り戻すため一旦説明書を置き、大きく深呼吸。
ゆっくりと元栓を開け、次はいよいよ点火作業。うまくいってくれよと
念じながら待っているとボン!と音がして点火に至った。やれやれ。
背に感じる暖かいぬくもりにとうとう冬がきたのだ...と改めて思い知ら
された。半年間の長い冬を思い出していた時、雪かきショベルが壊れて
いたことに気づいた。あ〜れまっ。一難去ってこれかいな。直すことも
ありだが、おニューのショベルを買った方が楽チンだ。でも家から近い
店にあったかしらん。またまた不安材料が頭を持ち上げ始めたのである。
それと長靴も新調せねばならない。う〜ん...と唸っていても始まらない。
とりあえずこれらのことを封印忘却するに限る、なんてね。(^^;)
2021年11月16日
反省。
そういえば今年、散策路に出た日が数回だけだった・・・。
それも遠方にあるお店に徒歩で行った帰り道に、ここに降りて帰宅した。
以前は自転車に乗って季節を肌で感じながら向かい風も気にせずここの
散策路をひたすら北へ向かってペダルを漕いでいたものだが、自転車に
乗らなくなったことで遠出もせず行くといえば近所のスーパーくらいに
なってしまった。愚痴っても始まらないが体力の衰え、そして身に染み
付いたやる気のなさがそうさせたのだろう。愛車の錆びが目立つことも
一因だがタイヤに空気を入れて車庫から出さない日が続いていた。これ
から雪が降りしきる厳寒の冬がやって来ますが、もう一度乗り親しんで
きた自転車を引っ張り出して愛車の旅烏2号に感謝を伝えなければ...と
思っています・・・。(ちょっぴり嘘っぽいけど...。^^;)
それも遠方にあるお店に徒歩で行った帰り道に、ここに降りて帰宅した。
以前は自転車に乗って季節を肌で感じながら向かい風も気にせずここの
散策路をひたすら北へ向かってペダルを漕いでいたものだが、自転車に
乗らなくなったことで遠出もせず行くといえば近所のスーパーくらいに
なってしまった。愚痴っても始まらないが体力の衰え、そして身に染み
付いたやる気のなさがそうさせたのだろう。愛車の錆びが目立つことも
一因だがタイヤに空気を入れて車庫から出さない日が続いていた。これ
から雪が降りしきる厳寒の冬がやって来ますが、もう一度乗り親しんで
きた自転車を引っ張り出して愛車の旅烏2号に感謝を伝えなければ...と
思っています・・・。(ちょっぴり嘘っぽいけど...。^^;)
2021年11月12日
工作。
あれほど熱中していたジオラマだったけど、今では熱が冷めてしまった。
半年間雪に埋もれる北国。出かけようにもこれといった写真が撮れない。
だからおのずと家に閉じこもる生活が続く。そこで始めたのがジオラマ
作り。これが旅烏の好みにピタリとはまって連日連夜作っていたものだ。
あれから3年。今では使う素材の厚紙は放ったらかし状態になっている。
熱が冷めた性もあるがこれといったアイディアが浮かばず、さらにミリ
単位の細かい作業が面倒臭くなったことが一番の理由だ。部屋に飾って
いるのは水上生活を想定した掘っ立て小屋だけ。当時はお皿に水を張り
浮かべては悦にいっていたものだ。しかし月日が過ぎるほどに熱が冷め、
空き箱にいれたままになっている。捨ててもいいのだが当時を思い出す
タイムトラベルとなって捨てに捨てられないのだ。はてさて、また再開
するかは旅烏の心意気にかかっている・・・。(^^;)
半年間雪に埋もれる北国。出かけようにもこれといった写真が撮れない。
だからおのずと家に閉じこもる生活が続く。そこで始めたのがジオラマ
作り。これが旅烏の好みにピタリとはまって連日連夜作っていたものだ。
あれから3年。今では使う素材の厚紙は放ったらかし状態になっている。
熱が冷めた性もあるがこれといったアイディアが浮かばず、さらにミリ
単位の細かい作業が面倒臭くなったことが一番の理由だ。部屋に飾って
いるのは水上生活を想定した掘っ立て小屋だけ。当時はお皿に水を張り
浮かべては悦にいっていたものだ。しかし月日が過ぎるほどに熱が冷め、
空き箱にいれたままになっている。捨ててもいいのだが当時を思い出す
タイムトラベルとなって捨てに捨てられないのだ。はてさて、また再開
するかは旅烏の心意気にかかっている・・・。(^^;)
2021年11月05日
記憶。
アルコール類を絶ってから今月15日で5年を迎えます。最初の2〜3
週間は飲めない辛さでもがき苦しみ、何度も挫折を味わった。これでは
いけないと禁酒日数をノートに書きそれを励みとした。愛用のショット
グラスは家族の目が触れる居間の戸棚に置くことで、ブレーキをかける
ことができた。やがて体からアルコールが抜けたのは一ヶ月ほど経って
から。それからは飲みたい気持ちがまたっくなくなったのです。
昨夜置かれたままのグラスをきれいに洗った。けっして飲むためにじゃ
ないですよ。自室には禁酒を始める前に買ったウィスキーボトルがある
けれどキャップを開けてません。きっと高級ウィスキーのように熟成が
進み芳醇&まろやかなウィスキーになっていることでしょう。きれいに
なったショットグラスには元あった場所へ置き永遠の眠りについてます。
4個のグラスの3つはお店から頂いたものです。グランドホテルや行き
つけのバー。そして旅先のホテルで懇願して頂いたもの。今から思うと
冷や汗が出る無鉄砲ぶりをしてまで欲しくなったグラス。現在はお酒を
飲まなくなりましたが、たまにグラスと目があうと当時を懐かしく思い
出すよき友なのです・・・。(^^;)
週間は飲めない辛さでもがき苦しみ、何度も挫折を味わった。これでは
いけないと禁酒日数をノートに書きそれを励みとした。愛用のショット
グラスは家族の目が触れる居間の戸棚に置くことで、ブレーキをかける
ことができた。やがて体からアルコールが抜けたのは一ヶ月ほど経って
から。それからは飲みたい気持ちがまたっくなくなったのです。
昨夜置かれたままのグラスをきれいに洗った。けっして飲むためにじゃ
ないですよ。自室には禁酒を始める前に買ったウィスキーボトルがある
けれどキャップを開けてません。きっと高級ウィスキーのように熟成が
進み芳醇&まろやかなウィスキーになっていることでしょう。きれいに
なったショットグラスには元あった場所へ置き永遠の眠りについてます。
4個のグラスの3つはお店から頂いたものです。グランドホテルや行き
つけのバー。そして旅先のホテルで懇願して頂いたもの。今から思うと
冷や汗が出る無鉄砲ぶりをしてまで欲しくなったグラス。現在はお酒を
飲まなくなりましたが、たまにグラスと目があうと当時を懐かしく思い
出すよき友なのです・・・。(^^;)
2021年11月01日
雑記。
久しぶりに小物入れを開けてみると・・・
なん年も置きっぱなしになっているガラクタが出てきた。なんのために
集めていたのか思い出せないけど多分ジオラマ作りに夢中になっていた
頃だろうと思う。でも旅烏が作っていたジオラマは、ほとんどが空き箱
などの紙だったはず。捨てるにはもったいないと、もらい受けたのかも
しれない。糸ようじが入っていた半透明の箱がこれらを入れておくのに
ぴったりだったこともあり、箱の側面にシールを貼って机の上に未だに
置いていたのだ。でもホコリをかぶったまま置きざらし状態なので次回
廃棄しようと思っている。これらの他にも使われなくなったものがたく
さんある。懐かしってがばかりいてはいけませんね・・・。(^^;)
なん年も置きっぱなしになっているガラクタが出てきた。なんのために
集めていたのか思い出せないけど多分ジオラマ作りに夢中になっていた
頃だろうと思う。でも旅烏が作っていたジオラマは、ほとんどが空き箱
などの紙だったはず。捨てるにはもったいないと、もらい受けたのかも
しれない。糸ようじが入っていた半透明の箱がこれらを入れておくのに
ぴったりだったこともあり、箱の側面にシールを貼って机の上に未だに
置いていたのだ。でもホコリをかぶったまま置きざらし状態なので次回
廃棄しようと思っている。これらの他にも使われなくなったものがたく
さんある。懐かしってがばかりいてはいけませんね・・・。(^^;)
2021年10月28日
祭典。
かぼちゃのお化けを飾っていなかったことに気付いた・・・。
ハロウィンまであと4日。慌ててこれがある場所を思い出そうとしたが、
うん?どこにあったか思い出せない。落ち着け旅烏よ。そうだ!台所の
上の棚だ。早速これを取り出して居間と玄関先に置いた。過去の記憶を
たどるとこれ以外にも小物があったように記憶しているが思い出せない。
まっいいとしよう。だけど中に入れる飴玉が無いときている。わざわざ
買いに行くまでもないのでこれを封印する。と次に浮かんだのが旅烏の
歳がまた一つ増えるということ。よりによってお化けの祭典に生まれて
くるとはこれもなにか縁なのかしらん。ああ〜とほほ。嘆いても始まら
ないけどぼやき節が漏れ始めた。朝刊を広げる度に気になるお悔やみの
ページ。我が年齢と同じ方が気になってつい見ちゃうのね。ここ最近は
記憶の糸がもつれて過去を思い出そうにも断片しか思い出せなくなった。
ここはきっぱり諦めの境地にならないというのに、ついため息が漏れる
のだ。歳はとりたくないけど潔く自覚せねばいけませんね。(^^;)
ハロウィンまであと4日。慌ててこれがある場所を思い出そうとしたが、
うん?どこにあったか思い出せない。落ち着け旅烏よ。そうだ!台所の
上の棚だ。早速これを取り出して居間と玄関先に置いた。過去の記憶を
たどるとこれ以外にも小物があったように記憶しているが思い出せない。
まっいいとしよう。だけど中に入れる飴玉が無いときている。わざわざ
買いに行くまでもないのでこれを封印する。と次に浮かんだのが旅烏の
歳がまた一つ増えるということ。よりによってお化けの祭典に生まれて
くるとはこれもなにか縁なのかしらん。ああ〜とほほ。嘆いても始まら
ないけどぼやき節が漏れ始めた。朝刊を広げる度に気になるお悔やみの
ページ。我が年齢と同じ方が気になってつい見ちゃうのね。ここ最近は
記憶の糸がもつれて過去を思い出そうにも断片しか思い出せなくなった。
ここはきっぱり諦めの境地にならないというのに、ついため息が漏れる
のだ。歳はとりたくないけど潔く自覚せねばいけませんね。(^^;)
2021年10月24日
甘い?
夕食にはまだ早い時間につい手が出てしまった・・・。(^^;)
台所をうろうろしていた時、このカップ麺に目がいって気づくとお湯を
沸かしていた旅烏。娘から「もうすぐ夕食だよ」と呆れ顏されても意に
介せずお湯を注いだ。自室に持っていき待つこと3分。フタを開け早速
食べ始めた。具沢山とはいえないが、これはこれで旨しなのだ。そこで
ふと気づく旅烏がやんちゃだった頃。お腹が空くと時間なんて関係なし。
食事をすませた数時間後にはお菓子や今回のようなむさぼり喰いをして
いたことを懐かしく思い出した。あれから何年の時が過ぎたのだろうか。
そんなに遠い?過去でもないけど最近ではめったに食べない。うふふっ
偉いね旅烏くん。な〜んてバカ丸出しこの上もなし。やがて夕食の時が
くると案の定献立に手が伸びない。「ごちそうさま」と席を立ち自室に
戻ると、どか食いしていた頃を懐かしく思い出したのである・・・。
台所をうろうろしていた時、このカップ麺に目がいって気づくとお湯を
沸かしていた旅烏。娘から「もうすぐ夕食だよ」と呆れ顏されても意に
介せずお湯を注いだ。自室に持っていき待つこと3分。フタを開け早速
食べ始めた。具沢山とはいえないが、これはこれで旨しなのだ。そこで
ふと気づく旅烏がやんちゃだった頃。お腹が空くと時間なんて関係なし。
食事をすませた数時間後にはお菓子や今回のようなむさぼり喰いをして
いたことを懐かしく思い出した。あれから何年の時が過ぎたのだろうか。
そんなに遠い?過去でもないけど最近ではめったに食べない。うふふっ
偉いね旅烏くん。な〜んてバカ丸出しこの上もなし。やがて夕食の時が
くると案の定献立に手が伸びない。「ごちそうさま」と席を立ち自室に
戻ると、どか食いしていた頃を懐かしく思い出したのである・・・。
2021年10月20日
手袋。
先日出かけた散策路で真新しい白い手袋が落ちていた・・・。
汚れていなのでこの持ち主が取り出した時に落としたものかもしれない。
遠目からでもよく目立つので、やや気になったが素通りした。川沿いの
散策路はイタドリなどの雑草が茂り放題で道を塞ぐ所が頻発する。時々
草刈りを行っているようだが直ぐに元の木阿弥状態になる。その中でも
イタドリは決して怯まず背を伸ばしてくるので、数週間後には荒れ放題。
その昔はこの散策路に出かけて釣りのエサとして使うガの幼虫を取りに
よく来ていた。大量の幼虫を集めると餌箱が一つで足りないほど集まり
「エサはたくさんあるから買う必要ないよ」と相棒に伝えるほどだった。
だから釣具店に行くのは数年に一度くらいだった。でも、その釣道具も
今ではホコリまみれになり冬眠状態だ。また木漏れ日溢れる清流に出か
ける日が来るかは旅烏の決断にかかっているのですけどね。(^^;)
汚れていなのでこの持ち主が取り出した時に落としたものかもしれない。
遠目からでもよく目立つので、やや気になったが素通りした。川沿いの
散策路はイタドリなどの雑草が茂り放題で道を塞ぐ所が頻発する。時々
草刈りを行っているようだが直ぐに元の木阿弥状態になる。その中でも
イタドリは決して怯まず背を伸ばしてくるので、数週間後には荒れ放題。
その昔はこの散策路に出かけて釣りのエサとして使うガの幼虫を取りに
よく来ていた。大量の幼虫を集めると餌箱が一つで足りないほど集まり
「エサはたくさんあるから買う必要ないよ」と相棒に伝えるほどだった。
だから釣具店に行くのは数年に一度くらいだった。でも、その釣道具も
今ではホコリまみれになり冬眠状態だ。また木漏れ日溢れる清流に出か
ける日が来るかは旅烏の決断にかかっているのですけどね。(^^;)
2021年10月16日
熟す。
ナナカマドの実が、やがて訪れる冬を物語るように赤く熟していた。先日
テレビから初雪の情報が流れ始めた。早朝の隠れ家はひんやりと寒く石油
ストーブを点けようかと迷うほど。まだ早いがそろそろ自宅に戻ろうかと
思い始めています。やせ我慢も限界で白旗を上げざろうえません。
先ほどまで雲に覆われていましたが青空が広がりだしてきました。気温が
上がったらお出かけしようと考えています。ジャケットも厚手に交換して
テクテク徒歩散歩をいたしましょうか。ここ数年北大に行っていないので
いいチャンスかも。きっと北大のイチョウの葉が黄色く色づきはらはらと
舞い降りる光景が観れるかもしれません。後は旅烏の心意気だけ。しかし
これがまた厄介至極。行こうと思っても明日があるさと提案拒否がまかり
通ってしまう。はてさて...どうしゅる?旅烏・・・。(^^;)
テレビから初雪の情報が流れ始めた。早朝の隠れ家はひんやりと寒く石油
ストーブを点けようかと迷うほど。まだ早いがそろそろ自宅に戻ろうかと
思い始めています。やせ我慢も限界で白旗を上げざろうえません。
先ほどまで雲に覆われていましたが青空が広がりだしてきました。気温が
上がったらお出かけしようと考えています。ジャケットも厚手に交換して
テクテク徒歩散歩をいたしましょうか。ここ数年北大に行っていないので
いいチャンスかも。きっと北大のイチョウの葉が黄色く色づきはらはらと
舞い降りる光景が観れるかもしれません。後は旅烏の心意気だけ。しかし
これがまた厄介至極。行こうと思っても明日があるさと提案拒否がまかり
通ってしまう。はてさて...どうしゅる?旅烏・・・。(^^;)