2021年09月21日
節煙。
タバコを減らすためにノートにその日吸った本数を書き留めています。

タバコを完全にやめるまでにはいってませんが一日に吸う本数は確実に
減り始めました。節煙を始めたのはいつ頃だったろう。お酒をを絶って
からは5年になります。次は禁煙をしようと自分に言い聞かせてその日
吸ったタバコの数を書き、明日はもっと少なくするんだ!と自分に言い
聞かせ、無意識に(これが厄介でして)タバコに手が伸びても一度目は
吸わなくなりました。最近は一日に吸うタバコは一箱ちょっと。これを
さらに少なくしていこうと思っています。ただニコチンの魔力は簡単に
消えるわけではありません。だから気がつくとタバコに手が伸びている
ことが数知れず。この世に習慣病があるとしたらタバコは筆頭に上げら
れるでしょう。外出の時持ち歩いた写真の吸い殻入れも今では野ざらし
状態になっています。いつの日か禁煙完結できているといいな。いや否
自分の強固な意思を崩さないようにしなければ...ですね。(^^;)
タバコを完全にやめるまでにはいってませんが一日に吸う本数は確実に
減り始めました。節煙を始めたのはいつ頃だったろう。お酒をを絶って
からは5年になります。次は禁煙をしようと自分に言い聞かせてその日
吸ったタバコの数を書き、明日はもっと少なくするんだ!と自分に言い
聞かせ、無意識に(これが厄介でして)タバコに手が伸びても一度目は
吸わなくなりました。最近は一日に吸うタバコは一箱ちょっと。これを
さらに少なくしていこうと思っています。ただニコチンの魔力は簡単に
消えるわけではありません。だから気がつくとタバコに手が伸びている
ことが数知れず。この世に習慣病があるとしたらタバコは筆頭に上げら
れるでしょう。外出の時持ち歩いた写真の吸い殻入れも今では野ざらし
状態になっています。いつの日か禁煙完結できているといいな。いや否
自分の強固な意思を崩さないようにしなければ...ですね。(^^;)
Posted by 北の旅烏 at 06:37│Comments(0)
│雑記。